「HSPが何故生きづらいのか」を発達障害の人と会話してわかったこと

こんにちは、ひろむです。
今日も刺激的なお話を。

僕がHSPだと知ったのは大学生の時でしたが、僕は発達障害だと思ってました。

というか、HSPというものの存在を知りませんでした。

「何ですかそれは???」
という状態だったわけです。

そして、僕はアスペルガーとかADHDだと思ってたんですけど、検査をしても何も出なかったし、実際に医者からはHSPだと告げられました。

「あなたはは発達障害ではなく、HSPですね」

と言われたと同時に、HSPは病気ではないということも知りました。

 

ですが、、、、、

結局どうすればいいの・・・・・・・
と思ったことを覚えています。

例えば、アスペルガーとか発達障害であれば、「発達障害だから・・・・」ということで周りに説明をすることは可能です。

ですが、「僕はHSPなんです」と伝えても、「何それ」と聞かれる所から始まりますし、説明したとしても、「そんなの甘えだろ、ふざけるな」と言われて終わります。

別に、発達障害は言い訳にできるからいいよなとか、そういうことを言いたいわけではありません。

HSPの場合は、周りの人に自分がHSPであるということが言いにくいのです。

自分はHSPですと言っても、伝わるのかな?
という不安があるからこそ、何も言えなくなるのです。

だからこそ、孤独になりがちでもあります。

また、発達障害であれば、最悪「薬を飲む」ということで、対処できますが、HSPの場合、有効な薬もありません。精神安定剤を処方されて終わるだけです。

 

そして、HSPの一番最悪な所は、完全なる社会不適合者にはなれないという所です。

 

例えば、アスペルガーとか発達障害の友人がいるのですが、むちゃくちゃぶっ飛んでいて、死ぬほど頭が良いです。

ただ、所々、「同じところにじっとしていられずに動き回る」とか、「空気が全く読めない」みたいな症状も出ますし、彼がそれを何よりも自覚しているので、

「研究者以外で俺はやっていけないなー」とずっと言ってます。

つまり、発達障害であるから、もう社会にまともに適合して普通に生きることは諦めているし、別の道を自分でも考えているということです。

よく言えば、踏ん切りがつく。
「もう自分は他の人と違うから、自分の道を歩こう」となりやすい。

 

でも、HSPの人は良くも悪くも仕事ができる人が多いのです。
というか、むしろできる人の方が多い。

自分のペースでやれば、着実に仕事をこなせる。
だから、世間一般的には有能と呼ばれる人が多いわけですよ。

 

でも、職場に怒り狂ってる人がいたりとか、プレッシャーをかけてくる人がいると仕事ができなくなったりするわけで、外部環境に大きく影響されるってことです。

だからこそ、人間関係構築は苦手だったりします。

仕事はできるけど、あまりコミュニケーションがうまくいかない。
仮にうまくやったとしても、疲れてしまうみたいな。

 

だからこそ、中途半端になってしまいます。

社会に適合できないわけではないし、会社でも働けないわけではないけど、苦しい、きつい、辛い。

「かと言って、すぐに仕事を辞めて、転職するくらい仕事ができないのか?」
と言われると、そんなことはなかったりする。

多少であれば、仕事ができたりする。

「結局、自分は今の仕事を続けるべきなんだろうか・・・・」
と1人で悩み続けてしまう。

だから、長く働けず、転職を繰り返したりしてしまう。

中途半端に仕事ができるからこそ、踏ん切りがつかないのです。

 

そして、「HSP=病気」というわけでもないので、どうしようもありません。

 

だからこそ、きついよなーと思います。

そして、HSPの人は結構、素直だったり、真面目な人が多いので、なおさら自分を責めたりします。

「なんでできなかったんだろう」
「こんなこともできない自分は本当にダメだ」
「自分のせいでみんなに迷惑が・・・・」

みたいなことを考えるからこそ、余計に抜け出せなくなります。

 

そう考えると、一番大変なのって、

「仕事は普通にできて会社で働けるんだけど、毎日生きるのがしんどいHSP」

の人なのかなって思います。

 

 

「なんで自分には他の人ができることがうまくできないのだろう」
「こんなに色々なことを気にして、1人で疲れてしまってもう嫌だ・・」

と僕はずっと思っていました。

だからこそ、普通に周りの人と同じように生きることを泣く泣く諦めたわけです。

 

ちなみに、諦めるのと逃げるのは違います。

諦めるというのは、「選択肢を絞る」と覚悟を決めることです。
自分が何に時間を割いて、何をやめるのかを決めることこそが諦めることです。

僕は今まで、諦めて諦めて、ひたすら諦めてきました。

大学の勉強は諦めました
(頭が良い人が大学には多すぎです。こいつらには勝てんと素直に引き下がる)

バイトで経験を積むことは諦めました
(壊滅的にマルチタスクが苦手で、ひたすら怒られ続けました)

これもひとえに、「僕が完全に社会に適合できない」ということがわかっていたからです。

振り切っていたからこそ、覚悟がついたという感じになります。

 

ただ、僕はそんなすんなりうまくいったわけではなく、日々葛藤の連続でした。
もう嫌というほど葛藤の繰り返し。

「なんで自分はこんなに無駄なことで悩み続けてるのか・・」
「他の人みたいに、気楽にポジティブに生きられたらいいのに・・」
と自分の神経質さな所が大っ嫌いでした。

それで、満員電車に乗るだけで疲れてしまい、
定時で終わる簡単な仕事の時でも疲労困憊。

「こんな簡単な仕事で疲れてお前どうするんだよ!」
ともう1人の自分が囁いている。

そして、頭から布団を被って必死になって、1人になろうとする毎日。

 

なんで、自分は社会に馴染めないんだろう。
なんで、自分はこんなに体力がないんだろう。
なんで、自分はこんなに辛いんだろう。

「もうこんな辛いなら死んだ方がマシなんじゃないのか・・」

こんな風に昔の僕は悩み続けていました。

ただ、かと言って・・・・

全くと言って良いほど仕事ができないわけではありません。

しっかりと、自分のペースで仕事に取り組めば、仕事はこなせるのです。
そして、周りからプレッシャーをかけられたりしなければ、自分できっちりとこなすことができます。

ただし、会社で働いていたら、自分のペースだけで進められる仕事は少ないです。
実際に上司や部下とコミュニケーションをとったり、イレギュラーな事態が対応することもあります。

そうなった時に、頭が真っ白になり、全く業務に集中できなくなるのです。

 

だからこそ、「クビとは言わない。でも仕事ができない人間」という扱いに僕は会社でなってました。

転職する勇気すら湧いてこないのです。

「こんな自分が転職しても、次の職場で働けるんだろうか・・・」
「この仕事もできないようじゃ、次のは仕事は無理かな・・・」

と頭の中で思考がグルグルし続けてしまう。

それで、怖くなって、結局、行動することができない。

今の職場の仕事が全てできないわけじゃない。。。
でも、今の仕事は辛いし、正直苦手な部分もある。

かと言って、転職するところまでは・・・

あーーーーーー、結局、どうすればいいんだよ・・・

 

僕がずーっと考えていたことでした。

 

本当にどうすれば良いのかわからない。

今の仕事を続けた方が良いんだろうか。

でも、こんなにしんどい毎日を送っている。。。。
もう疲れたよ・・・・・

でも、転職したって、楽な職場とは限らないし・・・

 

「毎日がしんどい。。。もう死んだ方がマシなんじゃないのか。。」

本当にこーいうネガティブな状態だったわけです。

 

毎日、しんどい思いを抱えて生きていた僕にとって、ネットビジネスで稼ぐ方法に出会えたことは、本当に幸運でした。

会社や仕事のことで、毎日思い悩む必要がなくなったのですから・・・

ブログで稼げるようになれば、自宅で好きな時に、働けます。
自分が寝たかったら、昼まで寝て、そこから仕事することも可能です。

また、ブログは作れば作るほど、資産となるので、
利益が徐々に積み上がっていくようになります。

僕自身、毎月100万以上の金額を稼げるようになったからこそ、
「もう毎日が辛くてしんどい、、、死にたい。。。」
という風には思わなくなりました。

自分の好きなタイミングで仕事することができますし、好きなように作業をすることができるので、比較的、楽に過ごせるのです。

上司から怒られることもなくなりましたし、「なんで自分はこんな仕事もできないんだろう」と悩むこともなくなりました。

「ネットビジネスとか怪しすぎるわw」
「ブログで稼ぐとか怪しいし、自分には無理」
ということをずっと思っていたのですが、

実際にやってみたら、月に100万以上の金額を、
スラスラと稼げるようになったので驚きです。

 

その時の詳しい話は、LINE講義の方で話していますが、
HSPは良くも悪くも、仕事ができてしまうところがあります。

 

だからこそ、毎日悩み続けて、しんどい思いをしてしまうのかなと思います。

 

終わり。

最後に

 

こんにちは、ひろむです。

僕は、HSP(Highly Senstive Preson)と呼ばれる「繊細で神経質」な気質を持っていて、社会に馴染めず、人生に絶望していました。

 

今では、ネットビジネスでブログを使って、毎月100万以上稼いでいます。

「ネットで月100万稼いでます!」なんて言うと、「胡散臭い。。。」と思うはずです。

 

昔の僕だったら
「月100万稼ぐとか詐欺に決まってんだろ。。。」
「ありえねーわ!」
と拒絶反応が出ていたと思います。

 

ですが、実際に僕はブログを使って稼げるようになって、ストレスフリーに毎日を送れるようになりました。

 

HSPの気質があったこともあり、

・定時で帰れる簡単な仕事ですら疲労困憊してしまう
・イライラした人や落ち込んでる人が近くにいると、疲れてしまう
・マルチタスクの仕事ができず、上司の些細な言葉で傷ついてしまう

という生き辛い毎日を送っていました。

 

「なんで自分は他の人のように仕事ができないんだ・・・」
「どうして、僕はこんなに疲れてしまうんだろう・・・」
「楽しいはずなのに、どうしてこんなに苦しいんだろう・・」

と心が常にざわついていました。

 

「自分は社会で、この先やっていけるのだろうか?」と何度も不安になり、「死んだ方がマシなんじゃないか・・・」と何度も死にたくなっていました。

 

ですが、ネットビジネスを通して稼げるようになり、
毎日の生き辛さから解放され、
心も表情も変わっていき、前向きになれるようになりました。

 

お金も十分稼げるようになったことから、
満員電車にも乗らずに済むようになったし、
イライラしてる上司と仕事することもなくなりました。

 

行きたくもない飲み会に行く必要もありませんし、
家で昼までぐっすりと寝て、毎日本を読んだり、
温泉旅行に出かける生活を続けています。

 

「ひろむさんは本当に変わりましたね!」
「数年前とは別人みたいです!」
「人ってこんなに変われるんだなって希望を持ちました」
と昔の知り合いからは言われるようになり、
本当に人生を変えることができました。

 

 

僕はこれまで生き辛い人生を送ってきましたが、
自分の経験を元に、

「無理して生き辛い社会に合わせる必要はない!」
「嫌だったら会社から逃げていい!」
「繊細で敏感な人でも生きれる環境はある!」
という思いを込めてブログを作りました。

 

「ビジネスを通して人は変わることができる」

僕はそう思っています。

 

そして、僕のHSPで悩み続けた過去や、経歴をブログ読者の方限定で話しています。

 

・HSPで毎日の生き辛さに絶望した僕が何をしたのか?
・なぜ月に100万以上を稼いでストレスフリーに生きてるのか?
・なぜ毎日を楽しく過ごすことができるようになったのか?

 

これを以下の講義で学ぶことができます。

 

軽く読み流すだけで勉強になる内容を話してるので、
是非目を通してもらえればと思います。

 

▽下の画像をクリックすることで、無料でダウンロードできます
画像の説明文

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です