「人生が苦しい、何かヒントが欲しい・・・」
「どうやって生きればいいのか答えが見つかる気がする」
これを読んでいるあなたはスピリチュアルに興味があるのかもしれません。
ですが、「HSPの人がスピリチュアルにハマると非常に危険である」という話をこれからしていきます。
Contents
スピリチュアルに興味が出るHSPが多い理由
そもそも、HSPの人はスピリチュアルに興味を持ちやすいと言われていますが、これはなぜなのでしょうか?
それについて少し解説していきたいと思います。
①目に見えない世界や精神世界の話に抵抗がない
まず、HSPの人は目に見えない世界や精神世界の話にあまり抵抗がありません。
というのも、HSPの人は敏感で繊細な気質があることから、「第六感」のようなものが優れている人が多いからです。
例えば、対人間であれば、
「なんかこの人は嘘をついてる気がする・・・・」
「この人は今、こういうことを考えてるだろうな・・・・」
という感じで分析できますし。
対場所であれば、
「ここら辺はものすごく雰囲気が悪いな・・・・」
「ものすごく、どんよりしてるし、重い感じがする」
という感じで分析できます。
だからこそ、スピリチュアルだったり、精神世界の話をしても、ピーントくるわけですね。目に見えないものでも信じれるので。
だから、スピリチュアルにあるあるの、「前世」とか、「カルマ」とか、「輪廻転生」とか言われても、「確かめる方法はないんだろうけど、ある気がする・・・」という感覚になるのです。
②毎日の生きづらさから、現実逃避してしたくなる
HSPの人は毎日の生きづらさから、スピリチュアルに走る人が多くなります。
「なぜこんなにも人生は苦しいのか?」
「毎日生きていることが大変で仕方がない」
「この困難をどう乗り越えればいいのか?」
このように考えれば、考えるほどわけがわからなくなり、現実逃避をしたくなるのです。
そして、フワフワしたスピリチュアル的なものにハマってしまう。
「現実が厳しいからこそ、目に見えない世界に自分が求めているのがあるんじゃないのか」と考えてしまうわけです。
だからこそ、良くわからないスピリチュアルセミナーにハマったり、よくわからない新興宗教にハマりかけます。
例えばですけど、「人生がこんなに辛いのはなぜなんだろう、うまくいかないことばかり、毎日息苦しくて死にそうだ・・」と絶望している人に、
「あなたが毎日苦しいのはあなたが悪いからではありませんよ。あなたの前世がそうさせているだけなのです。だから、あなたの今の悩みは前世の因縁を解くことで解消されます」
みたいなことを言うと信じてしまいそうになるわけです。
あまりにも毎日が苦しいからこそ、耳を傾けてしまうんです。
「この日本社会、現実社会への強い憤り」があるからこそ、目に見えない世界を信じてしまいたくなる。
HSPの人であれば、誰もがわかる感覚だと思います。
③穏やかで落ち着いた人が多いから安心する
スピリチュアルのコミュニティとかセミナーに行ったことがある人はわかるかと思いますが、
「落ち着いて穏やかな人」が多いです。
いわゆる、優しい人がたくさんいます。
だからこそ、HSPの人はスピリチュアルにハマることが多いのです。
実際に、コミュニティにいるのは、自分と同じように生きづらさを抱えて、毎日を過ごしている。
それで、文句を言ったりとか、攻撃的な人はいないし、みんな穏やかだからこそ、自分もそこが居場所のように感じてしまう。
そして、何より、「競争」、「お金」、「権力」、「名誉」といったものから、離れているような人たちばかりだからこそ、親近感を覚えてしまうのです。
そのようなものと無縁な人たちと一緒にいれば、なおさら現実逃避できたかのような気分になります。(現実社会の話を一切せずにすむから)
HSPがスピリチュアルをオススメしない理由
僕はそもそも、HSPの人であれば軽々しくスピリチュアルにハマるべきではないと思ってます。
その理由を今から説明していきます。
①スピリチュアルは魑魅魍魎とした業界
スピリチュアルの世界って本当にカオスです。
まさに、魑魅魍魎。
本当に色々とありすぎて、何から書いていけばいいのかわからないのですが、詐欺師が多すぎるんですよね。
例えばですけど。。。。。。
・実力はないのに、講師と名乗っている人間(本を数冊読んだだけ)
・年間100万以上のスクールの内容が、書店で売られてる本の焼き増し
・何十万もする高額なセミナーに行っても、何も変わらなかったり
・わざと自分に依存させるように仕向けて、何年も高額なカウンセリングを行い続ける
こーいうのザルにあります。
こーいうのは正直、可愛い方で、やばい人になってくると
・危険な術を教えたら、1ヶ月後、受講生が来なくなった。不審に思った講師が調べたところ、受講生は死亡。術をむやみやたらに使いすぎた反動で、体がついていけなくなったとのこと。
・技術を教える過程で、自分の教えをさりげなく、混ぜ込んで指導し、受講生を洗脳。受講生はその先生から離れられなくなり、1人何百万ものお金を落とすように
・気に入らない生徒に、講師がこっそりと呪いをかける。その呪いをかけられた受講生は。。。。(これ以上書けない)
・完全にスピリチュアルの世界にドップリとハマってしまい、現実面を完全に軽視。家庭は崩壊し、離婚。仕事にも行けなくなり、セミナーに借金をしても通い続ける。最後は、派遣、もしくは風俗堕ち・・・
こーいう末路が待ってます。
マジでこういう詐欺師というかサイコパスみたいな人たちがたくさんいるわけです、この業界って。
ホンモノに出会える確率は限りなく低いですし、軽々しく手を出すべきではありません。
だからこそ、もしスピリチュアルに手を出すのであれば、本当に気をつけてください。
と言っても、気をつけようがないんですけどね・・・・
「良い人そうに見えて、実は危険な人だった」というのは、この業界でもそうです。
まさに人格者というか、みんなのお手本みたいに見える人が、裏でヤバイこと考えてたとか、普通にありますからね。
だから、見抜くのも難しいし、気をつけることもできない。
っていうか、「この人はホンモノなのだろうか?」と疑うことすらしないですから。仮にハマってしまうと。
だから、本当に危険であり、できることなら手を出さない方が良い。
これは間違いない。
②お金を稼いだ方が早い
HSPの生きづらさを解消するのには、スピリチュアルにハマるよりも、ビジネスにハマって、お金を稼ぐ方が早いです。
圧倒的に早くなります。
というのも、HSPの人の悩みって、会社が辛いとか、仕事が辛いとか、上司がウザいとかだと思うんですよね?
結局は、「会社・仕事の悩み」です。
だからこそ、その会社にいなくても、いつでも自由に暮らせるだけのお金を稼いでしまえば問題ない。
そして、会社に行く必要がなければ、生きづらさは消えます。
だからこそ、お金を稼ぐ方が早いんですよね。
お金を稼いでしまえば、ウザい上司と関わることもなくなりますし、仕事が辛いとか、満員電車とかの問題も解決されます。
一気に全部変わるわけです。
ですが、別にスピリチュアルを深く学んだとしても、お金の面で恵まれることはありませんから、会社で働き続けることになります。
スピリチュアルを学んで、その時は幸せな気分になったとしても、会社で働いてる時間は超絶ブルーです。
まずなのですが、スピリチュアル的な方法で悟りを開こうとするのは、並大抵のことではありません。
何十年と修行をする必要があるのですから、スピリチュアルを極めて、生きづらさを解消しようとするのは、簡単ではない。
(しかも、それだけ修行しても、悟りを開けるかすらわからない)
死ぬほど、難しいわけです。
高額なスピリチュアルセミナーに足繁く通うくらいなら、自分でお金をコソコソ稼いで、会社に頼らずとも生きていけるだけの収益を身につければそれだけで、人生変わります。
スピリチュアルは人生の目的にはなり得ません。
あくまで手段です。
僕たちはこの現実世界に生きているのだから、現実世界が変わらなければ、スピリチュアルを学んでも何も意味がないでしょう。
ただの妄想で終わっています。
HSPの生きづらさで悩んでいるんら、それを解決できる方法を学ぶべきだし、スピリチュアルに逃げても意味がありません。
大事なのは、「苦しい毎日」を変えることだと思うんです。
スピリチュアルを勉強してる時は、現実世界から離れますから、現実逃避することができます。
現実逃避から始まる勉強はスピリチュアルに限らず、危険です。
アルコールや麻薬に逃げるのと同じ理論ですから。
スピリチュアルにハマって、悟りを開いて、生きづらさを解消するくらいなら、さっさとお金を稼いじゃいましょう。
そうした方がはるかに楽に、人生が変わります。
HSPとスピリチュアルのまとめ
HSPの人であれば、スピリチュアルに興味を持つのは自然なことかと思います。実際問題、そのような人は多いですから。
スピリチュアルを学んだからと言って、生きづらさは解消されません。
スピリチュアルは精神的な心の拠り所であったり、安心材料になるかもしれませんが、現実面を変えることはできません。
僕たちが苦しんでいるのは、結局の所、「会社での仕事・会社の人間関係」です。
だからこそ、そこを解消しない限り、息苦しさは残ったままです。
僕自身、毎日が生きづらくてスピリチュアルにハマったことはありましたが、スピリチュアルでは何も変わりませんでした。
僕たちが生きているのはこの現実世界です。
現実を変えられなければ、無意味です。
そして、スピリチュアルの業界は非常に危険だということが身を持ってわかりました。
だからこそ、軽々しく手を出すべきではありません。
ということで、今回はHSPとスピリチュアルの関連性について解説してきました。
今回はこの辺で失礼します。
追伸
僕自身、スピリチュアルに対して否定的ではないのですが、現実社会の悩みを解消したいのであれば、お金を稼ぐのが早いです。
確かに、僕自身、会社が辛くて悩みまくっていた過去があります。
「自分はこんなにも仕事ができないのか・・・」
と毎日、自分にうんざりしていました。
そして、電車に乗って会社に行くだけで、
本当に疲労困憊してしまう。
そこから、仕事を始めていても、
ミスを連発して、毎日上司から、
何かしらで怒られる。。。。
「何回同じことを言ったらわかるんだよ!!!」
とよく怒鳴られてました。
「もう苦しすぎる。。。何もかも投げ出したい」
「もう逃げたい、、苦しい。。。」
こんな風にずっと思っていたので、
スピリチュアルにハマりそうになることもありました。
でも、「スピリチュアルにハマっても、この会社は辞められない・・」とわかってたので、本当に必死になって、ネットビジネスに打ち込みました。
世間的に怪しいと言われてるネットビジネスです。
「お金を稼げば、会社を辞められる・・・」
「早くなんとか、今の会社から逃げたい・・・」
その思いで、必死になりながら、
泣きながら作業してきました。
ですが、そうすることによって、
今の辛い状態を変えられることができました。
お金があれば、嫌な人と付き合う必要もありません。
会社の上司から怒られる必要もありません。
僕は今ではブログを使って自宅で、
のんびりと過ごせるようになったし、
怒鳴られる続けることがなくなりました。
今でも、上司から怒鳴られ続ける夢を見ます。
目覚めた後に、本当に夢でよかった。。。
と今でも思います。
確かにスピリチュアルを学ぶことで、心が豊になったり、精神性が磨かれることはあるかもしれません。
ですが、会社を辞めたいのであれば、
会社以外の場所でお金を稼げるようになるのが
一番手取り早いのが事実です。
僕はそう思います。
コメントを残す