こんにちは、ひろむです。
今回はネットビジネスの話をします。
僕がネットビジネスを始めたのは大学生の頃で、今も続けているのですが、
いや、本当にこれなかったら、
人生終わってたな。。。
と控えめに思っています。
実際に僕はHSPの気質があったこともあって、
会社では1人で疲労困憊してしまっていました。
また、マルチタスクができなかったり、
プレッシャーに弱かったこともあり、
緊張するといつもミスを繰り返してました。
「なんでこんなことができないんだ!」
「さっき言ったばかりだろ!同じミスをしすぎだ!」
と怒られることもしばしば。
怒鳴られたプレッシャーで、
心が押しつぶされそうになる。
怒られて、頭がパニックになって、
それでさらにミスを繰り返してしまい、
また怒られてしまう。。。。
そこから、「なんで僕はこんな仕事もできないんだ」と1人で悩み続けるループ。
そんな状態が続いていたからこそ、僕は「マジで死んだ方がマシなんじゃないのか。。。。」と悩み続けてました。
会社に行っても疲労困憊してしまう。
休日になっても疲れてしまって、何もできない。
朝起きて、満員電車に乗ったら疲れてしまう。
会社でみんなとランチを食べてるだけで疲れてしまう。
17時になって定時で上がれた時も疲れてしまう。
こんな自分なんかが会社で働き続けることは無理なんじゃないのか?
もう自分はこの社会でやってけないんじゃないのか?
この先の人生、どうやって生きればいいんだろうか・・・・・・・。
と。
Contents
全く将来に希望を見出せませんでした
で、僕はただひたすら焦り続けました。
いくら考えても、まともな将来が思い浮かばないのです。
転職を繰り返し続けて、最後はうつ病になるのかな・・・
もうそうなったら、人生詰んで、自殺するかもしれない。。。
本当に自分はこの先、大丈夫なのかな。。。。
僕は自分の人生に全く希望を見出せませんでした。
希望どころか、常に感じ続けるのは絶望という感情のみ。
だから、僕は常に不安でした。
不安で不安でたまりませんでした。
夜寝る前に、明日の仕事の内容を頭で復習したり、ミスをしないように1人でシュミレーションをし続ける。
「明日、提出する書類はこれとこれと。。。。」
そう考えてないと、不安で不安で仕方がない。
でも、だからこそ、自分の疲れが取れることがない。
常に疲労困憊し続ける。
「ああ、、、、学生時代の頃のように気楽に休みたい・・・」
そんな風に思うと、涙が出てきそうになりました。
「戻りたい、、、大学生の頃に戻りたい・・」
そんな風に思って、ふと現実逃避をし続けていました。
思えば、この時は、不安を通り越して「苦しさ」を感じていたのかもしれません。
今はサイトをコソコソ作ってのんびり暮らしています
で、僕が今はどんな暮らしをしてるのかというと、ブログを書いて、サイトを作って、1人でのんびり暮らしてます。
なんとか逃げるために色々と方法を考えていた僕ですが、最終的にはブログで稼ぐ方法に行き着いて、自宅でブログを描きながら、暮らしてます。
大学4年の時に月収30万を突破して、今では100万を越して稼げるようになってます。
ブログを書いてるだけなので、会社に行くわけでもなく、上司から怒鳴られることもなくなりました。
だからこそ、「使えないな」と怒られることもありません。
上司からブチ切れられることもなくなりました。
自分で仕事をして、好きな場所で働けるからこそ、のんびりと暮らせるわけです。
満員電車に乗る必要もありませんし、怖い上司にビクビクする必要もありません。
怖すぎて1人でビビりまくっていた僕はそんなことが一切無縁になりました。
そして、冷静にお金が稼げれば、人生の絶望は消えるということです。
なぜなら、無限に選択肢が広がるから。
お金が稼げれば、会社に行かなくていいし、満員電車に乗らなくていいし、人混みに行かなくていい。
自分の好きなように遊んで良いし、好きなように過ごせばいい。マジで住む場所も起きる時間も自分で全て決められますから。
HSPの僕にとって、「自分の好きな人間とだけ関わっていれば良い」というのが何より嬉しかったですね。(←超重要)
今もスタバでこの文章を、平日の昼間から書いてますが、本当にブログで稼げるようになってよかったなと。
ネットビジネスがなかったらと思うと恐怖です
ただ、僕自身、大学生になって、ネットビジネスに出会ってから人生が変わったなーと強く思うのですが、もし出会ってなかったらと思うと恐怖です。
マジでろくな人生を送ってなかったんじゃないかなと何回も思うことがよくあります。
会社で定年になるまで働き続けて、毎日ひたすら怒られて、それで転職ジプシーになって。。。。
ってことを繰り返し続けて、
本当に生きる希望もなくなってたと思います。
会社に行くだけで疲れてしまう僕にとって、
ネットビジネスに出会えたことは本当に幸せだったなと思います。
そして、会社で働かなくても、社会のレールに乗れなくても、「お金は稼げる」ということを僕は気づきました。
しかも、人並み以上の金額をです。
HSPで社会に馴染めなくても、ストレスフリーの生活は可能
基本的に、HSPの気質があると、息苦しい毎日を送ることがほとんどです。
実際、僕がそうでしたから。
何をするにしても疲れてしまったり、
人と話してるだけでぐったりしてしまう。
定時で帰れるような簡単な仕事ですら、疲労困憊してしまう。
上司から怒られたことが忘れられずに、ずっと落ち込み続けたりします。
なので、僕自身、本当に会社で働いていて、かなり苦しかったです。
「なんで、こんなに疲れてるんだ、俺は・・・・・」
と1人で家の布団に入りながら呆然とする。
他の人を見ていても、こんなに疲れてる人はいないし、まるで自分の体力がないのか分からなくなってしまう。
ただ、僕のこれまでの経験を踏まえれば、HSPだろうと、社会に馴染めなくても、「ストレスフリーの生活を送ることは可能」だと思っています。
このブログでは散々話していますが、今の日本社会はHSPの人にとって全く合っていません。
・満員電車
・同調圧力
・息苦しい会社生活
・コミュニケーション能力と言う名の嫌われない力
・マルチタスクで仕事ができる力
などなど。
僕もこれに本当に悩まされてきました。
ですが、HSPの人に言っておくことがあるとすれば、「会社ではなく」自宅でブログで引きこもって稼ぐことができれば、生きづらさは消えていきます。
ぶっちゃけ、日本社会の生きづらさの元凶は仕事から来るものです。
「会社」がなければ、ここまで誰も苦しんでいません。
実際、僕は今では、法人を相手に仕事をしたりとか、経営者、個人事業主を相手にすることが増えてきたんですけど、
本当に今はストレスが皆無です。
やはり、自分が情熱を捧げる仕事をやってる時は疲れを感じませんし、ストレスになることもありません。
だからこそ、毎日が楽しいし、幸せだなあと思います。
僕自身、最初ネットビジネスを始めたのは、「社会から逃げたかった」という理由でしたが、今ではこうして稼げるようになりました。
崇高な思いとかは最初はなかったんですけど、今や自分が打ち込めるビジネスとか情熱を持って取り組めるようになったので、良かったなと思います。
僕自身、「ブログで稼ぐとか怪しすぎだろ、胡散臭すぎる」と考えていた時期もあり、なかなか実践できなかったこともあったのですが、本当に一歩を踏み出してみてよかったなと思います。
実際に、ブログで稼げるようになってからは、
嫌な上司に怒られ続けて、頭の中で1人反省会をし続ける必要もなくなりました。
怒られることはなくなりましたし、
自分1人でカフェで作業し続けるので、
本当にストレスがなく快適に過ごせています。
満員電車に乗って、「もう疲れた。。。。」とため息をつくこともありません。
昼くらいまで平日でも寝られるようになりました。
なので、本当に僕はブログをやっていて救われたなと思うし、人生変わったなと思います。
もし、ブログをやってなかったら、本当に悲惨な人生だったなと。
ということで、今回は失礼します。
コメントを残す